1ヶ月食べ続けると基礎代謝が10%上がる食べ物5選

記事の作成者

SALUGIAパーソナルジム代表|パーソナルトレーナー
斉藤龍史

【経歴】

  • NESTA-pft 全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定トレーナー
  • 年間1000件以上の運動指導に携わり、SALUGIAパーソナルジムを設立。

【目標】

パーソナル事業を通して女性が心身ともに健康的で豊かな生活が送れるように全国にSALUGIAパーソナルジムを展開する。また“気軽に安心して通える女性専用の24hジム”を全国に展開することが最終目標です。

YouTube チャンネル登録ボタン

目次

1ヶ月食べ続けると基礎代謝が10%上がる食べ物5
1. 卵

良質なたんぱく質が筋肉の維持・合成をサポートし、代謝量を底上げします。

1日1~2個を継続的に摂ることで、代謝スイッチが安定的に入る体質になります。

2. 鯖

鯖に含まれるEPA・DHAは脂肪の分解を促進し、基礎代謝の維持をサポートします。

3. 納豆

植物性たんぱく質と納豆菌による発酵の力で腸内環境が整い、それに伴い代謝が活性化します。

朝納豆習慣で基礎代謝を上げていきましょう。

4. ブロッコリー

ブロッコリーにはビタミンB群・C・葉酸・クロムなど、エネルギー代謝に必要な栄養がバランスよく含まれています。

5. 鶏むね肉

このお肉は高たんぱく・低脂質で、筋肉の分解を防ぎながら基礎代謝を上げます。

また安価で栄養価も高いため、代謝を高めるダイエット中の定番食材です。

斉藤 龍史

基礎代謝を上げることでダイエットはもちろん日々の仕事のパフォーマンスなども上がりやすくなりますので、積極的にこれら5つの食材を取っていきましょう!

SALUGIA(サルギア)パーソナルジムではダイエット×姿勢改善×マタニティケアをコンセプトに色々な女性の悩みを解決できるようにパーソナル事業をしております。

これからも精進していこうと思っておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

体験トレーニングのお申し込みは下記のリンクからお申し込み下さい。